皆さんは「すぐ婚ナビ」という
サービスをご存知でしょうか?
実は、渡辺直美さんのCMでも有名な
結婚式場紹介サービス「ハナユメ」の
前身となった結婚式場紹介サイトなんです。
でもすぐ婚ナビからハナユメに名称変更
したのは何か良くない経緯があるのでは?
と思ってしまいますよね。
そこで今回は
- すぐ婚ナビがハナユメにリニューアルした理由
- すぐ婚ナビの実際の口コミ・評判
- すぐ婚ナビの悪評の真相
など、すぐ婚ナビの実際の評判や口コミ、
悪評にも迫っていきたいと思います。
ぜひご覧ください!
すぐ婚ナビとは?
「すぐ婚ナビ」とは
2008年10月にオープンした
結婚式場情報サイトです。
※2016年11月に「ハナユメ」に
サービス名を変更しています。
「すぐ婚」=すぐに結婚の略で
その名の通り半年以内の結婚式を
お得な価格で提供する式場を
紹介するサービスです。
リニューアルしたハナユメとの違いを比較
すぐ婚からハナユメへリニューアルした
違いをまとめてみました。
サイトの色使いやイメージキャラを一新
出典:ハナユメ
「すぐ婚ナビ」のイメージキャラクターは
斎藤工さんでしたが
新しくなった「ハナユメ」では
渡辺直美さんをイメージキャラクターに
起用しました。
サイトの色合いも綺麗で、
意図的に文字数も少なくしているだとか。
これは、サイトを綺麗に作り込むことで
“お得だけど質の高い結婚式”という印象を
与えるためだそうです。
半年以内だけでなく全ての花嫁が使えるサイトへ
「すぐ婚ナビ」は半年以内の結婚式を
お得な価格で提供する式場を
紹介するサービスでしたが
「ハナユメ」は半年以上先の結婚式でも
割引が適用されるケースがあります。
そこで、サイトで伝えている
言葉も変わりました。
私たちは費用や時間などの問題で悩んでいるカップルに理想の結婚式をあきらめないで欲しい、そんな想いで 2008年10月に半年以内の割引特典を集めた結婚式場情報サイト「すぐ婚navi」を開始致しました。費用や時間の問題で、結婚式を諦めないで欲しい。一組でも多くのカップルに“理想の結婚式”を挙げるキッカケを届けるために、すぐ婚naviはこれからも新郎新婦に寄り添ったサービスを提供してまいります。
引用:すぐ婚navi
幼い頃に描いた結婚式の夢、その”夢”は大人になるにつれ、「大切な人に感謝の気持ちが伝わるおもてなしをしたい」 という”理想”へと変わっていきます。
ハナユメは、そんな花嫁の思いに寄り添い、一組でも多くのカップルに”理想の結婚式”を挙げるきっかけをお届けする為に生まれました。
引用:ハナユメ
根底にある
「結婚式を挙げるきっかけを届ける」
ということは変わっていませんが
ハナユメは全ての花嫁さんに寄り添いたい
というメッセージが伝わってきますね。
ハナユメ=半年以上先の結婚式でも割引が適用される
利用者数の増加
2016年の11月に「ハナユメ」に名称変更後、
利用者数は右肩上がりで増加し
2017年の1月時点での利用者数は
前年比約180%の増加だったとか。
サービス名称を変えてイメージアップを
図った効果が数値に表れていますね。
すぐ婚からハナユメに名称変更した理由とは?
では「すぐ婚」はなぜ「ハナユメ」へ
名称を変更したのでしょうか。
名称変更には
大きく2つの理由がありました。
①半年以内のお急ぎ婚限定のイメージをなくすため
「すぐ婚」はその名の通り
“すぐ”結婚式をしなければいけない
というイメージがもたれやすい名称でした。
実際のサービス内容も
半年以内の結婚式のみ割引価格を適用
していました。

新しくなった「ハナユメ」では半年以上先の結婚式でも割引を適用していますよ。
②スマ婚・楽婚・ゼロ婚などと間違われやすいため
「すぐ婚」のサービスを開始した頃
同時にスマ婚、楽婚、ゼロ婚などの
「○○婚」というサービス名を使う
結婚式プロデュース会社や婚活サイト
が増えたため、類似サービスと勘違い
されやすくなってしまった
というのも名称変更の理由の1つです。
▼それぞれのサービスの違い
結婚式プロデュース会社:スマ婚、楽婚、ゼロ婚
すぐ婚ナビの評判!利用した人の口コミ&感想は
実際に「すぐ婚ナビ」を利用した人の
口コミや感想を調査してみました。
すぐ婚ナビは悪評も・・・その真相とは
すぐ婚ナビには悪評も…?
ここではいくつか紹介します。
半年以内の結婚式だと
条件の良い日取りが空いていない
などの声が見られました。
ハナユメになってから評判はどう変わった?
ではハナユメになってから評判は
どのように変化したのでしょうか?
ここではハナユメになってからの
実際の声をご紹介します。
▼Twitterより
私は福岡のルイガンズで結婚式を挙げさせてもらったのですが半年後に前倒して結婚式代が80万円も割引されました!#hanayume #ルイガンズ #ハナユメ割 pic.twitter.com/VMXPxxW5TM
— ハナユメ割で結婚式をした体験談@ちーちゃん (@hanayumewari) January 18, 2019
ちなみに結婚式はハナユメ割で決めたけど、本当に式費用100万以上安くなった(ちゃんと割引前の見積もりも出して貰って確認済)。決めてから式日まで短かったとか妊娠してるからっていうのもあるけど、ハナユメってほんと何者なの…。
— あすか@7m(2019.2.20) (@alice525ssg) October 11, 2018
▼ハナユメ公式サイトより

自分たちなりに会場の選別を行い、紹介いただける会場はあるか聞きに行くつもりだったが、要望を聞いていただき、候補にない会場まで紹介いただいた。 最終的には、自分たちが選んでいた会場でなく、紹介いただいた会場に決定した。(ハナユメ/利用者様の声より)

友人が結婚式をあげる話を聞いたら1番に紹介したいと思います!割引はもちろんですけど、なにもわからない状態でも、親切に教えていただけて、結婚という実感がものすごくわいたから!(ハナユメ/利用者様の声より)
すぐ婚ナビの時に聞かれた
式場数の少なさや、
日程に対する不満の声などは見られず
対応の良さや、割引が適用され
満足度がとても高かった声が
多く見られました。
すぐ婚ナビのデメリットは半年以内限定の割引
すぐ婚ナビのデメリットをあげるとすれば
半年以内の結婚式限定の割引である
ということでしょう。
“結婚式場の予約は1年後くらい”
という認識のカップルが多いため
結婚式場は半年以内で空いている日があっても
そのまま予約が入らないことが多いそうです。
すぐ婚ナビでは結婚式場側が
半年以内の空き日程を埋めるため
大幅な値引きができていたのですが
逆に言うと半年以上先の結婚式は
割引がないため、時期に希望がある
カップルには向いていないサービス
とも言えます。。

結婚式の時期を半年以内にするだけで、結婚式の質はそのまま、割引された分はこだわりに充てることができるので、結婚式の時期に強いこだわりがないカップルにはおすすめのサービスですね。
ハナユメ割の条件は半年以上先の結婚式でも適用
ハナユメ割を適用してもらうためには
「半年以内の結婚式じゃないとだめ」
と記載されているサイトもありますが
実はそんなことないんです!!
実際にデスクに行き、アドバイザーさんに
確認した情報なので、間違いありません。
ハナユメ割は半年以上先の
結婚式でも適用してもらえるので
ぜひ相談してみてくださいね。
すぐ婚ナビのcmは斎藤工が出演して話題に
すぐ婚ナビのCMには斎藤工さんが出演。
まるで斎藤工さんに口説かれているような
CMが新婦さんの間で話題になりました!
斎藤工さんのすぐ婚ナビのCMイケメンすぎる〜〜あの人声が良い〜〜〜〜
— さとたま (@nemuihitasura) June 12, 2016
すぐ婚ナビのCMがたまらん!!斎藤工たまらん!!!
— ゆみさん(´ω`) (@0903_yumi_0903) April 30, 2016
すぐ婚ナビ、適当なとこかと思ったらめっちゃ親切でかなり細かく説明してくれたしビックリ(^。^)行って良かったー!早く式場決めたいな♡
— ehiroちゃん (@5Ehiro) September 6, 2013
斎藤工さんをきっかけに
すぐ婚ナビを知って、
実際に利用したカップルも
多かったのではないでしょうか。
ハナユメのcmには渡辺直美を起用してイメージを一新
新しいハナユメのCMでは渡辺直美さんが
イメージキャラクターになりました。
初めての式場探しで戸惑いや迷いを
見せる渡辺直美さんの姿が、
花嫁にとってリアルだと共感を得ています。
今後渡辺直美さんがどんな風に
式場探しを進めていくのか、
続編が楽しみですね♪
すぐ婚ナビは大阪にもある?相談所の所在地は
すぐ婚ナビは
関東・静岡・京都滋賀・関西・九州
エリアに合計29店舗展開していました。
現在、ハナユメウェディングデスクは
関東・東海・関西・九州に11店舗展開
しています。
ヨドバシ梅田店、心斎橋店、天王寺カウンター、堺カウンター
今はうち2ヶ所がハナユメ相談カウンターに
なっています。
①ハナユメウエディングデスクヨドバシ梅田店
カウンター名 | ハナユメウエディングデスクヨドバシ梅田店 |
---|---|
Google評価 | ★★☆☆☆(2.0) |
住所 | 大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ梅田7F |
電話番号 | 0120-791-317(デスク予約専用) |
アクセス | 「大阪駅」「梅田駅」より徒歩1分 |
営業情報 | 平日 9:30~22:00(最終受付19:30) 土日祝 9:30~22:00(最終受付19:30) ※予約優先 |
②ハナユメウエディングデスク心斎橋店
カウンター名 | ハナユメウエディングデスク心斎橋店 |
---|---|
Google評価 | ★★★★★(5.0) |
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンビル心斎橋7F |
電話番号 | 0120-791-317(デスク予約専用) |
アクセス | 各線「心斎橋駅」7番出口より徒歩3分 難波からも徒歩約10分 |
営業情報 | 平日 11:30~20:00(最終受付18:30) 土日祝 10:30~21:00(最終受付19:00) ※予約優先 |
ハナユメになって店舗はどう変わった?
すぐ婚ナビからハナユメになり
相談所の数は18店鋪減っていますが
店鋪の質がぐんと向上しています!
その証拠にハナユメのデスクは
オリコン顧客満足度(R)ランキングで
3年連続No.1の実績があります!
※2017年・2018年・2019年 オリコン顧客満足度(R)調査
結婚式場相談カウンター 第1位
- 利用のしやすさ
- 店舗の清潔さ・雰囲気
- 担当者のサポート力
- 結婚式場
- キャンペーン
ハナユメはこの全ての項目で
業界最大手のゼクシィやマイナビを
差し置いて1位という結果でした。

この結果は、アドバイザーの研修制度がしっかり整っているからこそ。現場経験に加え、ロールプレイングを通して日々接客スキルを磨き上げ、アドバイザー全員が同じ高いレベルを目指す仕組みになっているんだそうです!
また、ハナユメは
- 式場の見学予約
- 空き状況確認・仮予約
- キャンセルの連絡
- 見積もり内容の確認
などをサポートしてくれます。
LINEで担当者に質問することも
できるので、気軽に相談できる
心強いパートナーとなります。
安心して利用できそうですね!
すぐ婚ナビのアプリは使いやすい?
「すぐ婚ナビ」「ハナユメ」の運営会社は
インターネットやスマートフォンをベースにし
ゲームコンテンツや情報サイトの企画運営を行う
大手総合IT企業エイチーム。
「すぐ婚ナビ」時代からアプリやサイトが
使いやすいと評判でしたが
ハナユメになってから
さらに使いやすくなっている
と高い評価を受けています!
▼割引もわかりやすく説明
▼特集も見やすくて嬉しい♪
▼運営会社情報
社名 | 株式会社エイチームブライズ(Ateam Brides Inc.) |
代表者名 | 大崎 恵理子 |
設立 | 2013年2月22日 |
事業概要 | 結婚式に関連した情報の提供に関する事業 結婚式場検索サイト『ハナユメ』 結婚式場予約サイト『ヒマリ』 全国のフォトウエディング・ 前撮り予約サイト『ハナユメフォト』 ウエディングイベント『ブラフェス』 |
所在地 | 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング 32F |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では
結婚式場紹介サービス「ハナユメ」の
前身となった「すぐ婚ナビ」について
紹介しました。
「すぐ婚ナビ」と「ハナユメ」の
サービスの一番の違いはこちら。
ハナユメ=半年以上先の結婚式でも割引が適用される
またそれ以外にも
- イメージキャラクターの一新
- サイトやアプリのデザインの一新
- デスクのサービスの質の向上
など、すぐ婚ナビ→ハナユメになったことで
様々な変化がありました。
調査をする中で、
「すぐ婚ナビ」から「ハナユメ」へ
名称が変わっても、根底にある
「結婚式を挙げるきっかけを届ける」
という想いは変わらず、
全ての花嫁さんに寄り添いたい
というメッセージが強く感じられました。
新しく生まれ変わった「ハナユメ」では
割引や特典、相談カウンターの接客など
サービスの質も向上しています。
ハナユメで式場探しをすると
最大5万円分の電子マネーがもらえる
お得なキャンペーンが開催中なので、
そちらもぜひチェックしてくださいね。
これから結婚式場を探す皆さん
ぜひパワーアップした「ハナユメ」を
利用してみてくださいね!
コメント・質問はこちらから♪